グーグル
不妊症・不育症・二人目不妊・男性不妊専門 名古屋市千種区池下ぐんじ鍼灸治療院
名古屋不妊鍼灸専門
ぐんじ鍼灸治療院
名古屋市千種区覚王山通8-31-1滝ビル3階
地下鉄東山線 池下駅徒歩2分
営業時間 | 平 日:10:00~21:00 土日祝:10:00~18:00 |
---|
休業日 | 不定休 |
---|
年齢を重ねるにつれて、妊娠に関するさまざまなリスクが増えると言われていますが、特に体外受精(IVF)では年齢による影響が大きく表れます。年齢ごとの流産率とその対策を知ることで、不安を少しでも減らし、安心して妊活に取り組むことができます。この記事では、IVFにおける年齢別の流産リスクと、流産を防ぐための具体的な対策について詳しく解説します。
妊娠を考える際には、年齢によるリスクや体の変化に目を向けることが重要です。年齢が上がると、IVFによる妊娠率が低下し、流産率が増加する傾向があります。しかし、正しい知識を持って準備をすることで、流産のリスクを少しでも軽減できる可能性があるのです。
25~29歳の女性では、IVFによる妊娠率は約45%以上、流産率は約15~20%と、安定して高い成功率を誇ります。この年齢層では、卵子の質も比較的良好で、妊娠が成立しやすい状態です。将来の妊娠を考えるのであれば、早めのアクションが高い成功率につながると言えるでしょう。
30~34歳になると妊娠率は40%に低下し流産率も20~25%に上昇します。20歳代に比べて卵子の質が少しずつ低下しはじめるため、この年代では適切なサポートを受けながら妊活に取り組むと良いでしょう。特に、栄養や生活習慣の見直し、適度な運動を取り入れて体を整えることで、妊娠のしやすい環境を作ることが重要です。
35~39歳のIVF妊娠率は約30%、流産率は約25~30%に増加します。この年齢層では、卵子の質の低下が進み、流産のリスクも高まるため、妊娠に対するリスク軽減のための具体的な対策が必要です。食事や運動だけでなく、医療的なサポートも含めて、全体的な体調管理が欠かせません。
40歳以上になると、IVFによる妊娠率は約20~30%、流産率は30~45%に上昇します。この年代では、染色体異常を検査するPGT-A検査やホルモン状態の最適化がリスク軽減に役立つ可能性があります。また、妊娠前から生活習慣の改善を意識し、食事や睡眠、運動など体を整えることも大切です。
流産の大きな原因として、胎児の染色体異常があります。染色体の異常は自然発生的に起こるもので、特に高齢になるとリスクが高まります。染色体異常のリスクを軽減するために、以下の対策が有効です。
PGT-A検査は、胚の染色体異常を事前にチェックする検査です。胚培養の過程で細胞の一部を採取し、染色体数を確認することで、流産リスクのある異常を避けた胚を移植できます。
子宮内の菌バランスは、妊娠率や流産率に影響を与えるとされています。特に、善玉菌であるラクトバチルス菌の割合が多いと流産リスクが下がることが報告されています。健康な子宮内フローラを保つための対策を行うことも、妊娠成功のためのサポートとなります。
妊娠を維持するためには、健康的な生活習慣が欠かせません。バランスの取れた食生活や適度な運動、禁煙・禁酒などが、体の健康と妊娠維持をサポートします。流産リスクを下げるための生活習慣を意識して取り入れてみましょう。
妊娠や流産に対する不安は、医師と相談しながら進めることで少しずつ軽減できます。年齢や健康状態に合わせた治療計画を立てることで、妊娠維持の可能性が高まります。また、メンタルサポートも受けながら前向きに妊活に取り組むことが大切です。
年齢と共に妊娠率や流産リスクは変わりますが、染色体検査やホルモン管理、子宮内フローラの調整、健康的な生活習慣などでリスクを軽減できる可能性があります。医師との相談を大切にし、自分に合った対策を取りながら、前向きに妊活に取り組んでいきましょう。
※お急ぎの場合はお電話にてご連絡を頂きますようお願い致します。
※予約が埋まっている場合でも、キャンセルで空きが出ている場合がありますので、お電話でご確認ください。
〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通8-31-1滝ビル3階
地下鉄東山線 池下駅2番出口 徒歩2分
平 日 10:00~21:00
土日祝 10:00~18:00
不定休