人工授精(AIH)
自然妊娠に近い方法
人工授精は精液から運動性のいい精子を集め、カテーテルで子宮腔に注入する方法です。その後の過程となる精子の卵管への侵入、受精、着床などは自然妊娠と変わりません。人工という言葉に抵抗を覚える人もいるかもしれませんが、自然妊娠に近い方法といえるでしょう。
精子を卵子の近くまで送り込める
人工授精では、子宮頸管や子宮腔に直接精子を送り込むことができるため、性交、射精、頸管粘液に問題があるカップルなどに最適な方法といえます。また精子の状態があまり良くない場合にも人工授精が有効な方法となります。
体外受精に比べて費用も安価
より多くの元気な精子を卵子の近くまで送り込んであげることが可能になるわけです。また、毎周期ごとに人工授精をすることが肉体的に可能な点や、体外受精に比べると、費用も1万~3万円程度で安価にすむ点などメリットがあります。
人工授精を5~8回行っても妊娠にいたらない場合は、次のステップへ移行する場合があります。
人工授精が適用されるケース
男性側の精子が少ない
精子濃度1500万/ml以下の場合、精子運動率が40%以下の場合などが該当。
射精障害や性交障害がある
射精障害、勃起障害、膣狭窄などの場合。
精子と頸管粘液が不適合
頸管粘液の酸性度が高かったり粘調度が低かったりして、精子が子宮に入るのが妨げられる場合。
原因不明の機能性不妊
検査で特に悪いところがないが、妊娠にいたらない。
- お急ぎの場合はお電話にてご連絡を頂きますようお願い致します。
- 予約が埋まっている場合でも、キャンセルで空きが出ている場合がありますので、お電話でご確認ください。

- 【受付時間】
- 平日 10:00〜21:00
土日祝 10:00~18:00
- 【定休日】
- 不定休
- 住所:
- 〒464-0841 名古屋市千種区覚王山通8-31-1第105プロスパービル3階
- アクセス:
- 地下鉄東山線 池下駅徒歩2分